人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog版 がおろ亭

sspaces.exblog.jp
ブログトップ
2017年 03月 14日

石徹白バックカントリーガイド(ウイングヒルズ~水後山~石徹白)

3月11日の土曜日、ウイングヒルズから水後山に登り石徹白へ滑り込むルートをガイドさせていただきました。

新雪があることは予想していましたが、スノーシューを履いても膝まで潜る状況で、予定の時間を大幅に過ぎての下山になってしまいました。
往復のコースなら時間をみながら途中で戻れますが、今回のようなラインでは、エスケープルートを考えておくべきでした。
底なしの新雪ではスキーやスプリットボードとスノーシューとでスピードが全然違うことを再認識しました。

石徹白バックカントリーガイド(ウイングヒルズ~水後山~石徹白)_e0064783_21520671.jpg
滑りで満足していただけたのはよかった。
結構なパウダーです。
石徹白バックカントリーガイド(ウイングヒルズ~水後山~石徹白)_e0064783_21520636.jpg
午後は新雪が腐ってきました。
今回のメンバーのボード技術なら楽しめたのでは。
けど、テレマークでは難しい雪でした。

石徹白バックカントリーガイド(ウイングヒルズ~水後山~石徹白)_e0064783_21520718.jpg
バックカントリーガイドの前にはいつも、Powder Search(新雪情報)をチェックしてしています。
8日の夜から9日の朝にかけて長滝(平地)において6時間ほどで30cm積雪が増えています。
また10日の明け方にかけて降水量が急激に増え、それに伴って積雪も10cm以上増えています。
これは警報レベルの降り方で、山がどのような状況になっているのかイメージできなかったのは反省点です。

また、積雪グラフの2つのピークから積雪内が層になっていることも予測されました。
水後山頂上でコンプレッションテストを行った結果、積雪深20cmにタップ5回でSPが観察されました。
60cmにはタップ15回でRP。
比較的傾斜のない尾根上にルートを取りました。
石徹白バックカントリーガイド(ウイングヒルズ~水後山~石徹白)_e0064783_08361273.jpg

先日、ご案内したTさんがbcaのニューモデルのポールを持ってみえました。
グリップにスクレイパーが付いているのが便利そうだったので、例によって自分で付けてみました。
要らなくなったスクレイパーを切ってスーパーボンドとアルミビスで固定しただけです。
歩きながらスキーに載って氷りついた雪もこそげれるし、シール張替のときエッジやシールの氷も取れるので、なかなか便利ですよ。

石徹白バックカントリーガイド(ウイングヒルズ~水後山~石徹白)_e0064783_21520673.jpg







by s_space_s | 2017-03-14 17:34 | ガイド | Comments(0)


<< 三方岩岳北面滑降      「草間彌生 わが永遠の魂」展 >>