人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog版 がおろ亭

sspaces.exblog.jp
ブログトップ
2017年 04月 30日

石窯リニューアル&初テンカラ

連休出だしの土日は、後半に白山へ行く準備と家のことをしました。
懸案になっていたのは石窯の熱効率を上げるための壁作り。
娘とかみさんが作った石窯は上段の間口が広くて高いので、せっかく熱せられた空気が逃げていってしまいます。
なので、上段でうまくピザが焼けませんでした。

少し前にかみさんが少し間口を小さくしました。
手作り感満載です。

どうせやるなら煙突の排気口も低くして、窯口上の壁も低くしたいと思い、3月中旬に耐火モルタルを買ってきました。
煙突は以前に玄関の庇にトタンを貼ったときの残りでうまくいきました。

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_15563935.jpg
壁を作るのにモルタルだけだと型を作らないといけないし、量も要るので耐火レンガを組んだ隙間にモルタルを詰め込むことにしました。
実際はこんだけレンガをはめ込めません。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_15563985.jpg
とりあえず、壁完成!
ところが・・・
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_15563948.jpg
翌朝、支えの木枠を取った途端に壁全体が落下。
構造的な問題もあったのですが、水の分量を間違えていたのでした。残念!

今回は少し知恵を絞りました。
ジャーン!アンカーにボルト投入。
年配のクライマーさんには懐かしいでしょ。

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_15595836.jpg
これは、ボルトを設置する穴をあけるためのジャンピングという道具です。
8mm径で固い岩だと1本設置するのにハンマーでカンカンやって20分以上かかります。
今までで打ったなかで一番固かったのは錫杖の北沢大滝でした。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_15595942.jpg
レンガなので面白いように穴が開きます。
実際はリングボルトでなくて、工業用ボルトにしました。
水の分量も間違えないように、キッチン用はかりで1kgずつ計って練りました。

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_15595983.jpg
かみさんが用意したタイルも埋め込んでみました。
中心からずれているのはご愛敬。
今度は崩落しませんでした。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16044478.jpg
石膏ボードで蓋も作りました。

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16044423.jpg
朝3時に起きて、原稿書きなどしてから、朝方火を入れてみました
いい感じです。

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16044565.jpg
早起きは三文の得といいますが、白山の準備もだいたいできたし、天気もいいので急遽思い立って釣りに行きました。
家から1時間もかからない奥美濃の谷です。

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16051427.jpg
遊ぶだけのつもりなので、すこし早いかと思いましたが毛ばりで。
水温が上がって条件がよく、ほぼ入れ食い状態。
全部リリースです。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16051352.jpg
良さそうな淵で尺がかかりました。
合わせたときひゅんと竿が鳴りました。
何回か潜られそうになりましたが、浅瀬に引きずりあげました。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16050156.jpg
何リンドウ? → コケリンドウというらしい。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16051420.jpg
カタクリの群生がありました。
石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16051416.jpg
カモシカ君も

石窯リニューアル&初テンカラ_e0064783_16051341.jpg
夜は岐阜市文化センター裏の居酒屋「楮」に飲みに行きました。
美味い肴で喜量能(きりょうよし)という東近江の酒をいただきました。
このお店、人気があるようで、予約しないと入れないようでした。

盛りだくさんで、とても長く感じた1日でした。












by s_space_s | 2017-04-30 21:40 | 日常 | Comments(0)


<< Long trail run...      スキーアイゼンを研ぐ >>