人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog版 がおろ亭

sspaces.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 03日

おむつ体験

かみさんの職場の研修の一環でオムツ体験というのがありました。
大人用の紙オムツを自宅で履いてみるというものです。
オムツが2枚支給されたので,私もやってみることに。

寝るときに履いて,朝起きたときに寝床の中でそのまま失礼・・・
と思ったのに、トイレでするという観念が生理現象までも拘束したようで、したいのに出ない。
このままでは遅刻してしまうので、一旦外して、仕事に行きました。

その夜、またも装着して、本を読んだり、パソコンやったりして、出るのを待ちましたが、一向にしたくならない。
立ちしょんべんはどこででもできるのに、着衣のままだと、こんなに抵抗があるものなんですね。

お年寄りは大変なんだなぁなどど感想をもらしたら、
「オムツをするようなお年寄りは、したくなくなくても出てしまうんやで、そんな悩みはない。」
とかみさんに言われてしまった。

とにかく何時までもごわごわのオムツを着けているのも嫌なので、最終手段にうったえてみました。
オムツのままトイレに座って、普段のおしっこのイメージを頭に思い描いて・・・
これでもなかなか出なかったけど、ついに何ともいえない開放感とともに股間に熱いものが。

文字通りおしっことは熱いものだと知りました。
体表の平熱が36度ちょっとなのに対し、体幹(コア)の温度は1度ほど高いらしい。
低体温症の患者にコーヒーなどを飲ませておしっこさせるのは、体温を喪失させるということが良く理解できました。

それはそうと、最近の紙オムツは性能がいいので、大量のおしっこもあっという間に吸収して、漏れることはありません。
そのかわりオムツが重くて、股のあいだに何かぶら下げているみたいで、気持ち悪いです。
大のほうならもっと気持ちが悪いでしょう。

介護施設などでは、なかなか手が回らず、時間を決めてのオムツ交換が多いようですが、着けている者にとっては、すぐ換えてもらえるのがありがたいと思いました。

おわり

by s_space_s | 2007-04-03 23:05 | 日常 | Comments(9)
Commented by タロー at 2007-04-04 13:04 x
ウチの祖母も介護が必要で、トイレなどは特に大変みたいです。
これからの高齢化社会では個人も行政も政府もきちんとした心構えと対応が必要になってきますね。

まあウチもオムツ交換は毎日のようにやってますが(笑)最近寝返りが激しくてなかなか大人しく換えさせてくれません。

冬山も終わりだし、しばらくは子守と年度末会計に追われそうです。(泣)
Commented by aki at 2007-04-04 16:20 x
いつ着用中の写真が出てくるのかと、どきどきしました。
俺は昔、波乗り屋だったので、真冬の日本海で波待ち中にする○○っこを思いだした、唯一の暖をとる方法が‥ソレ!とても温かく気持ち良かったなぁ〜
Commented by すー at 2007-04-04 18:41 x
そういえば、プールではできたような・・・
Commented by DT at 2007-04-04 23:29 x
昔手術前に尿瓶の練習でスゲー困ったことがあった
布団の中じゃ出ませんねー

庭で尿瓶に立小便(って言うのかな?)ってのからクンレンしました

話変わりますが泳ぎながらの*ンコは気持ちえーっす
海水浴場ではマズいっすけど
Commented by walter at 2007-04-05 22:22 x
同じおむつ使ってても赤ん坊とちがって、老人の方が人生経験とプライドという点で、お世話には気を遣いますなあ。ええ年してちびってしまったと悔しく思ったり、知られたくないと思ったりして傷ついているのに、周りが無神経に応対するとさらに傷つけてしまう。親父様がおむつの欠かせない身の上になって、いろいろと考えさせられました。
 恥ずかしながら、ブログの書き込み方、やっとわかりました。
Commented by su- at 2007-04-05 23:15 x
おお!ワルターどん
お久しぶりです
4月になってどうしてるのかと思っておりました。
2月の訓練では文登研の先生がたともお話できました。
ありがとう。
うちの年寄りはまだ元気ですが,そのうちそういう時が来るのかも。
Commented by walter at 2007-04-07 02:05 x
年度内に引っ越しする暇がなかったのと、趣味と仕事の境目が曖昧な立場なので、官舎を引き払ったあとも4/3まで職場に泊まり込んで残務整理、火曜の晩に実家に帰ってもまだメールとファックスと電話で残務、(ひょっとして離れたくなくてずるずるやってるのかな・・・・)今日やっと持ち帰った荷物の整理を始めました。
 47次のFAは一緒に剱の北方稜線完全縦走に2回挑戦した僚友です。M大OBの、猛烈な体力に、見てる方はショックで顎がはずれちゃいそうなぐらいの猛者ですが、控えめで優しい人です。ネット音痴みたいですが、ワタリつけましょか?
Commented by すー at 2007-04-07 10:30 x
お聞きしたいことも出てくると思うので。
連絡先を教えてもらえるとうれしいです。
そんで,今度はなにするの?
Commented by walter at 2007-04-07 21:51 x
連絡先の件了解。
明日も見えない身の上ですが、夏までは、経済力は低レベルを維持しつつ、家の普請、登山者としてのリハビリをしながら過ごします。
 ところでなんで「すー」なんですか?


<< 三方岩岳~白谷右俣(山スキー)      のんびり日曜日 >>