2011年 09月 01日
日曜日にエヌエスネットの良さんと長良川の川下りのガイドをしてきました。 藍川橋がスタートでしたが、ご覧のとおりかなりの増水。 いつもなら川幅の半分以上出ている河原が今日は水の下です。 ![]() 良さんは受付のため下流の集合場所に移動したので、ぼちぼち2艇の空気を入れました。 天気は快晴で、むちゃくちゃ暑いので、熱中症にならないよう川に入りながら作業しました。 ![]() 今日のグループはボーイスカウトの子供たちです。 天竜川で事故があったばかりというわけでもないですが、PFDのチェック、落ちた場合のディフェンシブ・スイミング・ポジションなどの説明をしっかり行いました。(毎回セーフティートークはきちんとやってます。) さて出発。 まずは山田川のワンドで遊んでから、千鳥橋下流に上陸してお昼にしました。 ここはバーベキューなどを楽しむ人で賑わっていました。(目のやり場に困ることも。) 飯のあと、子供たちと増水した岸辺でガサガサをやっていたら、こんな魚が採れました。 ギギです。 ![]() ナマズとサメのあいのこみたいで面白い魚です。 ネコギギなら絶滅危惧種にも指定されていますが、きちんと同定するのは難しいようです。 ![]() あとは古津のワンドで跳び込み大会。 ![]() 好きな子は何回も跳び込んでいました。 すっごく濁ってます。 ![]() 今日は花火大会で、鵜飼広場下に上陸できず、護国神社側に上陸して終了しました。 警備の方からすぐに撤収するように言われたので、慌ただしく艇をたたんで、良さんのXトレイルに積み込んで、駐車場で閉会のご挨拶をして帰りました。 みんな、また遊ぼうね! この後の片づけがいつも大変なのです。 というわけで、ここからが本題。 移動のために濡れた服のまま車に乗り込むことも多いのですが、ビニールシートをいちいち敷くのも面倒なので、ODSSのツアーでやっているのを参考にして、座席防水シートを作ってみました。 材料はスキーを買ったときやチューンナップに出したときに被せてある長いビニール袋。 この袋のサイドをハサミで切って広げます。 ![]() ミソは、片方の端に本結びでわっかを作ること。 ここをシートのヘッドレストに掛けます。 ![]() 折りたたんで車に積んでおけば、さっとシートに掛けられて、非常に便利です。 釣りや沢でも使える場面があるかも。 お試しあれ。
by s_space_s
| 2011-09-01 07:30
| 自然
|
Comments(2)
|
アバウト
![]() コノサカヅキヲ受ケテクレ ドウゾナミナミツガシテオクレ ハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダ ― 井伏鱒二訳詩「勧酒」原詩(五言絶句)于武陵 ― by gaoro タグ
自然(301)
美味しいもの(232) 日常(218) 南極(208) 登山(194) テレマーク記録(188) くだらない話(173) 読書(152) 映画(111) 釣り(103) クライミング(102) 沢登り(94) 音楽(90) 道具(83) テレマーク(81) ガイド(60) 居酒屋(59) 旅行(56) 巨木(56) 自転車(45) 石徹白(42) アニマル・トラッキング(40) 自然体験活動(36) キノコ(33) 猫(31) 白山(27) 美術(26) 長良川(21) アイスクライミング(19) 蕎麦(19) 川下り(19) 酒(18) 珍100景(17) 英語(16) 岩穴(14) 神社(11) 金華山(10) メダカ(9) 山菜(8) 半月板損傷(6) 俳句(6) 石仏(5) ガイド試験(5) まずいもの(3) 春日村(2) LINK
【ガイド関係】
登山教室・スノーシュー・バックカントリーガイドのご案内 【岐阜テレマーク倶楽部】 倶楽部のblog Team Kozaemon 西蔵坊だより NS-NET てれカズ360ブログ 山にでかける日 曙光 【過去の記録など】 芥見権現山の岩場 石徹白スキールート一覧 HP版がおろ亭 山スキーの記録 クライミングの記録 錫杖岳登攀年表 岐阜県の山スキールート 過去の雑文 南極写真集 【よく見るサイト】 隠居の『飛騨の山とある日』 岐阜登高会 藪山独自ルート 海釣りの記録 釣り船 & MYboot 日本珍スポット100景 macchan90 帰雲山荘に遊ぶ会ブログ 大人の水遊び 晴れ、時々山へ・・・ 山ヤのゲンゴロウ 山とバイクそして日々の日記 エコツアーで岐阜を元気にする! 悪魔の呟き 【お役立ちサイト】 きのこの話 鳥の鳴き声 マイスターへの道 Compass 山と自然ネットワーク 週間寒気予想 powdersearch map25000 岐阜県の巨樹 植物雑学辞典 mtm(社長の手描き?メモ) 自然環境Web-GIS 日本シームレス地質図 樹木検索図鑑 最新のコメント
最新の記事
ライフログ
|
ファン申請 |
||