人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog版 がおろ亭

sspaces.exblog.jp
ブログトップ
2007年 05月 01日

ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流

連休前半は白山の縦走を計画していたのですが、初日がどうも荒れそうな天気予報で単独ということもあってビビリまして、急遽予定変更。前から行ってみたかった、薬師岳と太郎山の西斜面へ行ってきました。久しぶりの山小屋も気楽でいいもんでした。

太郎山の西尾根はゆったりテレマーク向けの非常にいいルートです。真川の源流も天国のような場所でした。ただし1801mピークからの滑降は最初は快適でしたが、下部は標高差200mほど担がされました。静かなよい下山コースだと思います。

山名:薬師岳、太郎山
山域:北アルプス
ルート:飛越新道~薬師岳
    太郎山西尾根~真川源流~1801mピーク~東谷左俣右岸尾根~飛越トンネル山越え
メンバー:わし(セントイライアス・ワックスレス、3ピン、T3)
期間:2007年4月29日~30日

行動概要:
4月29日 晴れ風強し
飛越トンネル6時発
寺地山前後の小アップダウンはステップソールには快適。

北ノ俣を望む
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22533715.jpg

明日滑る予定の太郎山西尾根(スカイラインの白い尾根)
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22562955.jpg

非難小屋あたりから自家製ハーフシール装着。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22515777.jpg

これも軽くて快適。ハードクラスとなったところでアイゼン歩行。
北ノ俣から太郎平小屋までは割と気持ちのいい新雪でステップソールでも楽しめた。

北ノ俣から薬師岳を望む
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22552326.jpg

太郎平小屋11時15分着
富山のタキさんとお会いして懐かしかった。いろいろ教えていただく。

手に持ってるのは何?今何時?
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22572826.jpg

大休止の後、11時45分薬師岳へ向かう。
薬師平から上部は風強し。なめてヤッケもカッパも着なかったら、ハイポサミアになりかけた。
薬師山荘手前で無理をせず、スキーデポ。
アイゼンで薬師岳往復。

寒そうでしょ
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22575577.jpg

急いでスキーを着け滑降開始。
気持ちモナカとウインドパックの斜面は高度を下げるので精一杯。
薬師平から下の腐れ雪のほうが、まだ滑りになった。
小屋に3時40分着。今日はここでお世話になる。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22581932.jpg


4月30日 快晴
のんびりと小屋を7時発。
カチカチの太郎山の斜面をステップで登り、少し南の台地から西尾根に滑り込む。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_2259990.jpg

シュプールもほとんどつかない程のハードバーンであるが、適度な傾斜の広大なバーンなので、思うようにテレマークが決まる。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_22594053.jpg

調子こいて飛ばしていたら、エッジが外れ転倒。
左手をついてしまい、ちょっと前に自転車通勤でこけて突き指した親指をまた痛めてしまった。
しばらく動けなかったが、テーピングで固定して行動開始。

樹林帯に入っても疎林で快適。末端手前で急斜面になり割れているところがある。
そこを慎重に下ると、また緩やかな斜面となりシンノ谷渡渉地点。
左岸を快適に滑っていたら真川本流に出てしまう。
川通しには遡行できないので、少し登り返し、左岸の台地状に上がる。
ここは別天地の雪原。パスカングで走ってみたりする。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_2302053.jpg

真川の屈曲点の渡渉予定地点には、スノーブリッジがわしを待っていたかのように1本架かっていた。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_2304423.jpg

9時前に着き、あまりいい所なので長居する。
このあたりはオオシラビソの大木が多く、かってにシラビソ平と命名。

1801mピークへは南のコルへ上がっている小谷を登る。
ここも自然が残るいい感じの谷。あっという間にコル着。

小谷の途中で太郎を振り返る
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_2313277.jpg

東谷源流は厳しいので、1801mピーク直下まで登り疎林の西斜面を滑降開始。
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_2315244.jpg

上部は快適であったが、1500mくらいで雪が切れ始め、当初予定していた東谷左俣を渡渉しての左岸斜面もあまり良さそうでなかったため、そのまま暫く滑り、スキーを担ぐ。
地図に出ている2つの小谷の下降と登り返しは結構大変であった。
飛越林道に11時ちょっと過ぎに着く。

ここから除雪された林道をフキノトウを摘みながらのんびり歩く。
飛越トンネルは左手の小谷からステップソールで登り、飛騨側トンネル入口に12時40着

トンネル有峰側
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_2323479.jpg


太郎山西尾根~真川源流ルート図
ステップソールで薬師岳&太郎山西尾根から真川源流_e0064783_11402486.jpg


渋滞も思ったほどひどくなく我が家の晩飯に間に合った。
ふきのとう味噌でビール(発泡酒)が美味い!

by s_space_s | 2007-05-01 18:41 | テレマーク | Comments(4)
Commented by けん at 2007-05-02 06:43 x
白山の交互縦走を募集してみえたので、ちょっと心配しておりました。
北ノ俣はKさんに薦められてGW明け頃行ってみようかと思ってます。
(天気次第ですが)
フキみそが旨い!>無事帰還がなによりです^^
Commented by su- at 2007-05-02 18:00 x
年をとると、臆病になるので、山は遠ざかるばかりです。
飛越トンネルあたりの雪は少なめですが、2000mより上は例年より多いので、気をつけて行ってきてください。
Commented by キタ at 2007-05-03 13:17 x
いいですね。
さすがいいルートですね。
薬師沢黒部源流域あたりを歩きまわり滑るのが夢です。 素晴らしいところですよね。いいルート取れそうですよね。 2年前、沢登りと黄葉を兼ねて2泊3日で偵察登山に行きました。

GWはスキーの用意は万全ですが、いまのところどこへも出かけてないです・・・
この山域も候補のひとつでしたが、今シーズンはいろんな体の部分が不調でしてとてもとても。


Commented by すー at 2007-05-05 21:21 x
今回のラインは地味ですが,静かで自然が楽しめるいいところでした。
地図を眺めていろいろプランを練るのも楽しいものです。
どこかのんびり行けるところ行きましょう。


<< トム・ソーヤーの冒険      トンマッコルへようこそ >>