2005年 09月 07日
2005年 09月 06日
天気が悪そうだと自転車で出勤する気力がない。 台風の接近が遅くて今日は天気が持ちそうなので,合羽持参でけったで出勤。 朝,汗をかくと頭がすっきりする。 仕事もはかどるのさ~♪(RCサクセション風に) 風が強くなる前に早く帰ろうっと。 本日の走行予定距離 40km #
by s_space_s
| 2005-09-06 17:29
| 自転車
|
Comments(0)
2005年 09月 05日
登山で引退という言葉を使うのが国語的に妥当なのかどうか知りませんが,登山の本はもとのクラブに寄贈(大した蔵書ではありません),山をやり始めたころから購読していた雑誌(これはすごい量)は資源別回収に出しました。自分の記録等の載った雑誌も全部廃棄しました。 道具もほしい人に譲るといいのですが,ちょっと事情があってとってあります。 何年(何十年?)かたって,状況が変わり,ひょっとしたらいけるかもしれないと微かな希望は持っているので,それまで健康でいられるよう摂生だけはしようと思います。 #
by s_space_s
| 2005-09-05 18:42
| 山登り
|
Comments(0)
2005年 09月 05日
近くの渓流の最上流にキャンプに最適の場所がある。 いらなくなった網戸を処分したら木っ端がたくさんできたので,川原で焚き火をしながらのんびり釣でもすることにした。(粗大ごみに出すのに処分料がかかるので) 大学2年と中学1年の息子を連れて林道奥のこの川原にやってきた。 息子たちは二人で準備して釣りあがって行った。 わしは,焚き火をしながらビールを飲んでのんびりした。 暫くして,愛知県から遊びに来た家族づれがやってくる。幼稚園ぐらいの坊やと一緒にカニを取って遊ぶ。お父さんは釣が好きらしい。 万博に行ったら駐車場が満車で,転進してここまで遊びに来たとのこと。 暫くして1匹岩魚を持って息子たちが降りてくる。 交替してわしも竿を出してみる,岩魚を二匹釣って戻る。 雨が降りだしたが,焚き火で湯を沸かし持ってきたカップ焼きそばを3人で慌しく作って食べ撤収する。 帰りに嫁さんの実家に寄り米と野菜をもらって予定になかった夕飯をご馳走になる。 家に帰ると,予定を変えて連絡しなかったと言って嫁さんに怒られる。 最近なにをやってもどこかでケチがつく。 #
by s_space_s
| 2005-09-05 12:54
| 釣り
|
Comments(0)
2005年 09月 05日
少し前に小谷野の「もてない男」を読んでなかなか面白いと思ったので,新聞の読書欄に紹介されていたこの新書を本屋で見つけてすぐ買ってしまった。 出会い系サイトの情報などいらないことも書いてあるが,本音が出ていて,眠たくならない。 いまの我が家の状況では,嫁さんに見つかったらまた一悶着ありそうで,怖い内容の本でもある。 帰ってきたもてない男 女性嫌悪を超えて 小谷野敦/著 出版社: 筑摩書房 価格: 735円(税込) 発行年月: 2005年7月 #
by s_space_s
| 2005-09-05 12:31
| 読書
|
Comments(0)
2005年 09月 03日
2001年 06月 21日
2001年 06月 21日
2001年 06月 21日
|
アバウト
![]() コノサカヅキヲ受ケテクレ ドウゾナミナミツガシテオクレ ハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダ ― 井伏鱒二訳詩「勧酒」原詩(五言絶句)于武陵 ― by gaoro タグ
自然(311)
美味しいもの(248) 日常(222) 登山(209) 南極(208) テレマーク記録(197) くだらない話(177) 読書(156) 映画(113) クライミング(113) 釣り(112) 沢登り(102) 道具(90) 音楽(90) テレマーク(87) ガイド(73) 居酒屋(64) 旅行(58) 巨木(57) 自転車(47) 石徹白(42) アニマル・トラッキング(41) キノコ(37) 自然体験活動(36) 猫(31) 美術(28) 白山(27) 長良川(23) 酒(21) アイスクライミング(20) 蕎麦(20) 川下り(20) 珍100景(18) 英語(16) 岩穴(15) 神社(12) 山菜(10) 金華山(10) メダカ(9) 半月板損傷(6) 俳句(6) ガイド試験(6) 石仏(5) まずいもの(3) 春日村(2) LINK
【ガイド関係】
登山教室・スノーシュー・バックカントリーガイドのご案内 【岐阜テレマーク倶楽部】 倶楽部のblog Team Kozaemon 西蔵坊だより NS-NET てれカズ360ブログ 山にでかける日 曙光 【過去の記録など】 芥見権現山の岩場 御嶽スキールート一覧 石徹白スキールート一覧 HP版がおろ亭 山スキーの記録 クライミングの記録 錫杖岳登攀年表 岐阜県の山スキールート 過去の雑文 南極写真集 【よく見るサイト】 山上所観 隠居の『飛騨の山とある日』 岐阜登高会 藪山独自ルート 海釣りの記録 釣り船 & MYboot 日本珍スポット100景 彩記 macchan90 帰雲山荘に遊ぶ会ブログ 大人の水遊び 晴れ、時々山へ・・・ 山ヤのゲンゴロウ 山とバイクそして日々の日記 エコツアーで岐阜を元気にする! 悪魔の呟き 【お役立ちサイト】 きのこの話 鳴き声で探そう! 鳥の鳴き声 マイスターへの道 Compass 山と自然ネットワーク 週間寒気予想 powdersearch 現在の雪(解析積雪深・解析降雪量) map25000 岐阜県の巨樹 植物雑学辞典 mtm(社長の手描き?メモ) 自然環境Web-GIS 日本シームレス地質図V2 樹木検索図鑑 最新のコメント
最新の記事
ライフログ
|
ファン申請 |
||